
DSC_4443

DSC_4440

DSC_4442

DSC_4441

DSC_4442
DSC_4443
DSC_4440
DSC_4442
DSC_4441
DSC_4442
DSC_4439
DSC_4440
志位和夫さん(@shiikazuo)が5:42 午後 on 金, 4月 19, 2024にポストしました:
今週号の「週刊文春」。阿川佐和子さんとのトークが掲載されています。野党外交から未来社会までいろいろとお話ししましたが、阿川さんは本当に聞き上手です。楽しかったです。お薦めです。 https://t.co/YZQI36x1SI
(https://x.com/shiikazuo/status/1781242043874025613?t=uH33eEffhQYlWivI0Ixihg&s=03)
22日、トラック事業の2024年問題に関わって、七者共闘(いわき市内の労働組合団体と立憲・社民・共産でつくる共闘組織)として、働く人への賃金引き下げや労働強化等にならないよう支援を求めいわき市に申し入れをしてきました。
テレビ局の取材も入る注目ぶりでした。
DSC_4441
DSC_4442
DSC_4440
21日、53回いわき市消防団春季検閲式が行われご挨拶をしました。地震が多い日本列島・災害多発の気候危機・高齢化社会、消防団の活躍に心から感謝、そして支援協力をしたいと。連休を避け今日に等工夫をしながら団員確保等課題も大きいようです。心から感謝を申し上げました。
DSC_4450
DSC_4448
DSC_4448
DSC_4450
DSC_4449
20日、平文化センターで非核の火を灯す会総会と伊東達也さんの原発廃炉問題を中心に講演がありました。質問も出され活発な話し合いになりました。
DSC_4451
DSC_4451
DSC_4451
DSC_4452
堤防の防草対策で危険が増す?!通学路。
DSC_4449
DSC_4447
対応が追い付かない市道、通学路。
DSC_4447
DSC_4447
ボロボロ崩れてきている崖通学路
DSC_4446
DSC_4446
19日、初物タケノコ頂きました
DSC_4446
DSC_4438
DSC_4438
DSC_4440
DSC_4444
DSC_4443
DSC_4446
DSC_2402