障がい者授産所の終了式・新規参加は3人

 

28日、NPO法人なこそ授産所の修了式でした。障がいを持った方たちの仕事や生活支援の場です。新規通所者は養護学校高等部から入った方が2人・中学卒業で入った方は1人とのこと。今までの最大の参加者で24人通所者になったとのこと。高村所長は、「ダンボールの回収が軽トラ1台で昨年1万円だったのが、今4千円になって厳しい、でもがんばります」と挨拶。

写真は、ご挨拶。

授産所の皆さんとボランテアさんとご家族の方で施設はいっぱい。手作りのご馳走をよばれました。

「魚を釣って・調理して・食べました」、アクアマリン(水族館)で

 子どもたちと小名浜の水族館・アクアマリンに行きました。最近オープンした子ども水族館・アクアマリンエッグの釣堀でギンザケを釣って、子どもたちが調理しました。

調理を手伝ってくれた方が、「生きている魚の命をもらって食べるんだから、感謝して食べようね」と言ってくれました。

魚の調理は、難しかったようでしたが終わったら自信が出たようで「今度は家でも作ってやるよ」と言ってました。とてもおいしかったです。

写真は、釣堀で釣って・調理して・食べて。

アクアマリンのいわし。

「子どもの医療費無料化は国・県・市の連携で」常磐で懇談会

27日、常磐で懇談会でした。子どもの医療費無料化は、国・県・市の連携で年齢引き上げを実現しようという意見に。どこの集会でも、子どもや孫の就職何とかしてと言う声が。

岩淵とも参議院福島選挙区候補も参加して。

溝口市議・私と。

議会報告と懇談会・医療・経済対策に関心

 

26日、議会報告・参院選のお話をしながら懇談会を開きました。いわきの医療問題、大企業の溜め込み問題の話で盛り上がりました。鳩山さんは、毎月1500万円の子ども手当てをもらっている、庶民の気持ちはわからないだろうなーと言う人も。土木会社の社長さんも見えて、「(会社を)やめようと思っているが、(働いている人は)仕事がほかにない、続けてやってもらいたい」と言われていると。

写真は、近所の方とお茶を飲みながら懇談。

信頼される労災病院を目指して・労組定期大会挨拶

 25日、いわき労災病院労組の定期大会で挨拶しました。医師不足は政治の問題、市民と一緒に運動を進め政治に働きかけましょうと挨拶。そして、なかでも厳しい医師不足の状況にあるいわき市の医療打開のために、力を合わせましょうと挨拶しました。

写真は、市労連が「医師・看護師・介護職員」を増やせと署名をしたとき、配った評判の薬袋(中にアメが入っています)・薬袋の表紙に書いてあるのは、症状=医師不足・夜勤過多。効能=地域医療を守る・命を守る社会に転換。成分=団結にんじん・有休消化と書いてあります。写真をよく見てください。

いわき駅前広場オープン

3月25日、いわき駅前広場がオープンしました。大変なお金をかけた立派なものでした。私が市議の時、総額220億円の税金投入でビルとデッキを作るのではなく、もっといわきらしさのある広場を・費用も考えるべきと反対をしました。ビルも含めた今後の維持管理問題・同じいわき市の植田駅周辺の厳しい状況や、生活バスも廃止したり子どもの医療費無料化も進めない市政のなかで、一極集中・多額の税金の使い方でいいのか・と思いますが。

写真は、業者の神事・早代わりして竣工式・クス球割・音楽隊・デッキからの眺め

福島県の学生寮が閉鎖に・(財)福島県学生寮評議委員会に

 23日、財団法人福島県学生寮評議委員会が開かれました。H22年度の予算などが審議されましたが、寮はH22年度いっぱいで閉鎖されるとのこと。男子寮は松戸にあり現在39人、女子寮は渋谷区にあり24人入寮しています。閉鎖はだいぶ前に決まっていたようですが、厳しい経済状況の中で、経済的に困難な学生が学業を続けられるように最後の一人まで支援することを求めました。

帰りは4時の高速バスで。会議時間は1時間弱でしたが、家から県庁(自治会館)までは往復5時間かかりましす。

写真は、県庁前のバス停。

バスの中で・ゆれてぼけて美人に写ってます。

ナイフで切って寿司の介護食・施設のおばちゃんと外出

 22日、施設のおばちゃんが何とか外出できたので、車いすでお墓参りと回転ずし屋に案内しました。一緒に行ったのは付き添いのWさんと私の弟と4人です。お墓参りの後に回転ずし屋に入りましたが、スロープもあるお店でした。

84歳のおばさんは下の歯がないので、持って行ったナイフで寿司を5等分くらいに切ってやりましたら、一人でおいしそうにいっぱい食べました。耳がものすごく遠いので普段はあまりしゃべらないのですが、その日は私たちにお礼を言ってくれたりしました。

「食は命の源」と言いますが、本当にそうです。なんだか嬉しくてみんなに今日の事を言いふらしたい気分です。

写真は、お天気が良かったので、車いすでお墓参り。

写真は、寿司をナイフで切って、一人で食べられて、良かったところです。

核廃絶の署名行動・反応バンバン!

 20日、スーパー前で核廃絶の署名行動をしました。

参加者は少なかったのですが、署名の反応はバンバン!、5月の国連の会議があったり、核密約問題があったりするので関心が高いのでしょうか。

中学生が10人くらい積極的にしてくれました。

写真は、署名行動です。