11日、「鳥ハム」を作ってみました。作ったのは夫。
鳥の胸肉を2つ(250円×2)。砂糖と塩をすり込んで、3時間程度後(すぐでも可)。包丁を入れて。
ラップで包んで両側を結んでそれらしく。
フリーザーバックに入れてストローで中を真空にして。
ぐらぐらのお湯に入れて、火を消してそのまま3時間以上置いてOK(浮き上がってこないように)。
薄く切って召し上がれ。安くて健康的。そして美味い!!
16日、やっと日程を取って、妹線幸子のドマニ展と、娘の新居に夫とりょうご君と3人で行ってきました。娘の新居はスカイツリーが見えるところです。
ドマニ展は新国立美術館で行われていてあと1週間で終了です。とても素晴らしかったです。妹のトークを聞いて改めて感動しました。11人展です。
トークをする妹・線幸子
4日~5日の朝まで(その後出初)、夫とりょうごくんと3人で、1泊2日の小旅行をしました。自宅近くの「おふくろの宿」で卓球・バトミントン・お風呂で楽しんで、その後やはり近くの「湯の岳山荘」(林業研修センター)に移動して宿泊しました。
おふくろの宿体育館・980円、おふくろうどん・680円×3人分、お風呂半額(食事をしたので)200円×3人分、湯の岳山荘・1泊1360円×2人+730円+100円(暖房費)=3550円、自炊すき焼き材料費と飲み物・4000円、総額は11170円でした。安ーい!!
湯の岳山荘では、私たちだけの宿泊で、持ち込んだ材料ですき焼きを作り、星を見たり、花札をしたり、カラオケ(家庭用のを持っていった)をやったり、ビデオを見たりしました。
林業研修センターだけあって木製の作品や山に関する資料や木工ハウスなどがあって楽しかったです。トトロの植え込みの前で。
松ぼっくりのトトロの前で。
宿泊の朝は、テラスでコーヒー
12日に家族で会津磐梯山に登ってきました。標準時間の1、5倍くらいかけて登りました。67歳~9歳のメンバーです。朝7時10分登り初めて下山は3時20分でした。私は3回目ですが厳しかったです。弘法清水のお茶屋さんの一休みで助かりました。山頂は眺めも良く花々も綺麗で訪れた人もたくさんいました。
9歳のリョウゴくんは「天空のボーイ」のように元気でした。山らしい山に初めて登った人もいていきなり中級登山でしたが充実していました。大きなナメクジと大量発生した青い小さなイモムシがたくさんいました。
写真は、会津磐梯山山頂・1819メートル
写真は、山頂を望んで夫と
写真は、山頂を望むお花畑
写真は、山の中腹で・おおなめくじ
写真は、山頂で一家揃って
写真は、諸橋近代美術館のダリの作品を前に
写真は、同美術館での折り紙展・カッパ・1枚の紙から