9日、今日の夕食はいただいたサンマです。この大きさは久々です。美味しい美味しい。

DSC_0724
9日、今日の夕食はいただいたサンマです。この大きさは久々です。美味しい美味しい。

DSC_0724
9日、近所散歩の花々もいろいろあったね。

DSC_0716

DSC_0715

DSC_0712

DSC_0721

DSC_0722
花の無いころに咲く道端の花、お茶の花はうれしいです。

DSC_0713
8日、12月向けて共産党の政調会でした。
補正予算規模は60億円です。大きな補正では、農業再生を支援するための復興再生基金への積み立てが30億円。県民に直接影響する問題では、運転免許証の手数料改定が来年3月24日から施工される予定で、免許更新料金は現行2500円が2850円に引き上げられます。一方、マイナンバーと運転免許を紐づけた場合は、2100円に引き下げられます。思惑は見え見えです。


DSC_0712

DSC_0728

DSC_0728
県庁入り口の枯れた草。それでも味があるね。枯れてあまりきれいでなく、歩くと邪魔になる、けど、なんか味があるよね。いろんな草があって自然、いろんな人がいて人間社会だね。

DSC_0708

DSC_0710

DSC_0709

DSC_0711

DSC_0712

DSC_0727

DSC_0727

DSC_0728
7日、特別委員会3目の調査でした。安達郡大玉村。何もない村だから子育て支援でと村長。長年の取り組み見事です。
保育料は全面無料化、住宅支援等やるべきことは大小あっても見事です。

DSC_0725

DSC_0777

DSC_0777

DSC_0777

DSC_0778
福島大学では、学生の皆さんと意見交換、よかったです。大変勉強になった調査でした。

DSC_0727
