農林水産常任委員会県内調査(2)

磐城農業高校

水産海洋研究センター

小名浜魚市場、放射能検査、上はメンチで検査(30分)。下は三枚おろしで検査(5分でわかる)

(株)いわきトマトランド、(株)ワンダーファーム。トマト水耕栽培・通年生産・雇用70人程度(パートも含む)。地元生産野菜販売・食堂。

新白河の宿舎の周りは花畑

 

 

 

仙台高裁の安保法制違憲ふくしま平和訴訟

19日仙台高裁の安保法制違憲ふくしま平和訴訟に参加しました。長谷部恭男教授の証人尋問で30分にわたり教授の講義。

「現下の敵基地攻撃能力保持に関する議論に実質的な憲法論議が欠如しているのも、憲法論の土台となる底が抜けてしまったことによる」が非常に印象に残りました。

17日、今日は朝4時に起きて全戸配布のビラまき(ほぼ毎日)。午前川部地域街宣と赤旗お勧め。赤いバラがきれいでした。午後はあまりに熱いので洋服を着替えて遠野地域を街宣。夕方は無料法律相談会。その後夜はバトミントンですっきり。忙しい日でしたが有意義で楽しい日でした。

夜はバトミントンですっきり!