火災の高野病院にお見舞い

4日、広野町にある高野病院に、火事と院長がお亡くなりになったことでお見舞いに伺いました。高野病院は大震災原発事故でも避難をしないで(大事故の福島第一原発から20圏内)住民の方々や原発で働く方々の治療にあたった病院です。これまでも何度か要望をお聞きに伺ったところでもあります。

この日はお見舞いだけでしたが、要望を伺いにまたお邪魔しますと、事務長代行・横田桂一さんにご挨拶をしました。衆議院予定候補・熊谷とも、吉田県議、元広野町議・畑中さん、私・宮川です。

大震災原発事故から6年目・雑誌「女性の広場」の取材を受けました(昨年暮れ)

大震災原発事故から6年目、日本共産党が発行する雑誌「女性の広場」の取材を受けました。近くの双葉町の仮設住宅を案内し、宮川の自宅で懇談をしました。

あの時の周りの状況や恐怖など改めて思い起こし、避難した方々に思いをはせました。自主避難だからもう終わり・家賃も支援しないということがいかに実態からかけ離れているかという事です。

家から5分ほどのところにある、南台の双葉町・仮設住宅な方が、人が少なくなっても復興バスはなくさないでと要望されました。(取材は昨年・12月27日)

第二原発早期廃炉求めるなど・福島県議会12月定例会報告できました

2016年12月6日~21日まで行われた福島県議会12月定例会の議会報告が完成しました。間もなく赤旗新聞や一般の新聞などに折り込んでお知らせする予定です。

(クイックしてくください)

12月「県政報告」1面・確定

裏面完成版

ご意見などお届けいただければありがたく思います。

熊谷とも・新年街宣いわき市1周・若者の反応バッチリ!

2日、新年定例の街宣でいわき市1周しました。今回は、熊谷とも衆議院予定候補、県議・吉田・宮川、各市議です。

若者の反応が目立ちます。車の中での声援ははもちろんですが、いわき駅前はスマホで写したり、自転車で通りかかって立ち止まって聞いたり、友達と何やら話しながら聞いていたり、うれしいです。熊谷智さんの話も迫力満点です。

講演会の皆さんもお正月なのに大勢応援に駆けつけてくれました。政治を変えたいの思いはみんなの願いです。

「大義の旗で本気の共闘」・楽しく頑張る年にします・よろしくお願いします

2017年1月1日、新年おめでとうございます。「大義の旗で本気の共闘」と赤旗新聞に志位委員長と五十嵐教授の対談が載ってました。激動の予感がします。今年も楽しく頑張ります、よろしくお願いします。

お雑煮を作ってみんなで食べてました(寝てた人を除き)。夫が餅の肉巻きを作りました(創作料理)。

赤旗新聞をゆっくり読んで、近所を散歩しました。

何という穏やかでいいお天気なんでしょう!

 

家の仕事の時間が取れました・今年もあと少し、お世話になりました。

30日、赤旗新聞読みたいと電話がかかってきたり、集金を引き続きやりながら、家の仕事も。

るかちゃんが洗濯干しを、りょうご君が餅切り。私がなますと数の子豆つくりの準備。

雑誌や新聞を片付けたり、う~ん掃除が残ってる・・・・まっ!明日やるか。

心に響かない真珠湾訪問・稲田防衛大臣靖国参拝批判アメリカ

ネットニュースより。【ワシントン時事】米国総務省は29日、稲田防衛大臣が靖国神社参拝したことに、我々は歴史には癒しと和解を促進して取り組むと述べ、慎重な対応を求めたと。また、米紙がが閣僚の靖国訪問でコメントを出すのは異例、軍国主義を美化する神社を訪問した、と述べています。

裏と表を使い分ける安倍政権をアメリカはよく見ています。アメリカ国民と2000万人のアジアの人々と、300万人の国民の命を奪った戦争にどう向き合うか、政治が試されます。

赤旗新聞の集金でいろいろいただく。カレーを食べて喧々諤々。

29日、今年も残り少なくなりました。赤旗新聞の集金をあちこちやってます。お茶飲んでいきな、これ手作りなんだよ持ってきな、などなどいろいろいただきました。

左上から、家の前の畑の大根を引っこ抜いて、娘の勤め先のお菓子屋のまめ饅頭、干しイモ、干し柿、野菜ジュース。

カレーを食べて綱領勉強会。なぜ格差が広がるの?個人の努力次第じゃないの、戦争はなぜ早く終わらないの?などなど喧々諤々、聞かれても答えられないことも。一番勉強になるのは私です。

火曜クラブ忘年カラオケ大会で〆

28日、日中は熊谷とも候補と行動して集金して、雑用して、夜は火曜スポーツクラブ(バトミントン・卓球)の忘年会。

小学生・中学生・高校生・30代・40代・50代・60代・70代のメンバー15人でカラオケ忘年会でした。

ピコ太郎~・若い歌~・うん十年前の歌~・となりのトトロ~・上を向いて歩こう~・などなど、盛り上がりました。

楽しそうな子どもの歌を聴いていて私も本当にうれしかったです。

私も間にはまって。

衆院予定候補と赤旗勧めに「若いね・イケメンだね・○○さんもたじたじだね」と。銀杏もらう。

28日、熊谷とも福島5区衆議院予定候補と赤旗勧めとご挨拶で訪問活動をしました。解散はどうだい?近所の人があんた(熊谷とも)と宮川さんに赤旗勧められて読んだと言ってた私も協力するよとか、中には原発はこりごりという双葉町からの避難の方も。いわき市・勿来地区は、双葉町の仮役場もあることから、双葉町からの避難の方が多いです。双葉郡は5区内で熊谷智ともの選挙区です。

(写真は、地図を見て家を確かめたり)皆さん訪問を歓迎してくれて、若いね、イケメンだね、○○さんもたじたじだねなど、歓迎してくれて、ほとんどの方が赤旗新聞を購読してくれました。

(熊谷ポスターがはがれそうになったのを本人が直したり)

赤旗新聞の集金も忙しいです。今日は集金先で銀杏をいただきました。フライパンで乾煎りして、はさみで皮を割って、香ばしくて少し苦っぽくて美味しいです。孫が「苦いんだよ」と言ったので、「苦みの美味しさが分かれば通だよ」と言いました。