
DSC_4170

DSC_4172

DSC_4171
DSC_4170
DSC_4172
DSC_4171
子どもも含めガザの住民は、自分の体に名前を書く!死んだ時だれかわかるように、死んだとき探してもらえるようにと!こんなのことが許されるでしょうか!即停戦を!
DSC_4171
DSC_4172
DSC_4170
DSC_4165
勿来街宣では、訪問したり、体調不調で外に出られない方を訪問したり多様な街宣日になりました。
DSC_4159
石畑の小規模がけ崩れ対策の要望がありました。今の制度の中でこれと言った対応策がありません。水の流れを見ると市管理道路からの水の流れが大きな要因に見られます。区長さんに話をして市に材料支給頼んで応急の対応策をしたらどうでしょうとアドバイスしました。
DSC_4153
DSC_4150
DSC_4150
日本共産党・小池晃、街頭演説会に是非お出かけください。11月4日(土)10時半~中岡町マルト前で。
DSC_4134
13日、水害に合われた方から同じ敷地内の別の建物が半壊になったが応急修理に該当しないと相談を受けた。市と県と要望したが電気代や水道代が母屋扱いとなると、やはりだめ。被災者救援の立場からかんがえるべきと思います。広く該当させるようにしないと被害にあった人は深刻。
DSC_4109