9月17日・「日本共産党の100年講演会」を是非ご視聴ください
返信
DSC_3089
9月9日、中秋の名月。福島から帰宅。
9日、日本共産党県議団の要望聴取会が行われました。来年度予算要望等各団体からご要望をいただきました。福島県に公立夜間中学をつくる会、腎臓病協議会、県行政書士会、県高等学校教職員組合、県教職員組合、原発事故被害者団体連絡会、の皆さんです。12日も行われる予定です。12日の要望聴取会
9月定例福島県議会が20日開会予定で始まります。要望等お寄せください。
◇9月定例会が開会します。(9月20日~10月6日)
9月22日に宮本県議が代表質問を行います。傍聴される方は午後12時45分ま でに控室へおいでください。〇9月28日に大橋県議が一般質問を行います。傍聴される方は午後2時頃までに控室へおいでください。 〇10月5日に吉田県議が総括質問を行います。時間がわかり次第お知らせいたします。〇今議会への意見書・請願の締め切りは9月20日午後5時となっております。(県議団のホームページをご覧ください)
事務局のNさん誕生日でケーキを質問合間にいただきました。
6日、いわき市議会の傍聴に行きました。共産党・菅野市議の質問に答えていわき市長は、来年度から多子世帯に対して、学校給食無料化支援を検討と答弁。内容は不明ですが、やっとこまできました。今後の運動が益々重要です。