
DSC_1833

DSC_1835

DSC_1833

DSC_1835





12日、衆院福島5区予定候補・くまがい智事務所開きが行われ、本部長としてご挨拶をしました。コロナで各地域事務所をオンラインでつないでの事務所開きでした。
立憲の鳥居さくやさんも見えました。長野県では一足早く全選挙区で野党候補の一本化が完了しています。




11日、「原発汚染水問題に解決のために」の、柴崎直明先生のオンライン講演を視聴しました。納得です。発生の元を断つ。東電も国も県も学習し実践してほしいです。



日本共産党福島5区・衆院小選挙区予定候補・熊谷智事務所開きは12日(日)午前10時から、いわき市平五色町64で行われます。オンラインで各地域事務所を結んで。新事務所前で。
泉地域後援会の皆さんと街宣。
朝の定点街宣。
バナナアヒル。フェイスブックより。
9日、さっそく街宣、「野党が政策締結・衆院選野党共闘全力を!」と。
事務所の主・はなさん、娘さんの所に。50年お世話になりました。


県議団控室で、第三会中央委員会を視聴しました。志位委員長の冒頭発言で、本日、市民連合と共産・立憲・社民・れいわとで政策の合意文書を交わしたと報告がありました。
<#野党共闘 #市民連合.>
立憲民主、共産、社民、れいわの各代表が結集し、市民連合の提案をもとに政策合意が結ばれました。全国各地の市民運動の後押しでようやくここまで来ました。国民民主には引き続き参加を呼びかけていきます。
安倍、麻生、二階、菅のショッカーたちが騒いでるだけの自民党総裁選を吹き飛ばし、枝野をセンターに立憲野党の協力でアベンジャーズ政権を作ってほしいと私からは申し上げました。
1、菅首相の政権投げ出しと総選挙に臨む日本共産党の基本姿勢。2、日本の命運がかかった歴史的選挙・総選挙の意義について。3、政治論戦の基本について。4、市民と野党の共闘をどうやって成功させるか。5、公示までに「総選挙必勝大作戦」をやり抜くことを訴える。6、党創立100周年に向け、日本の政治を変える大奮闘を、です。



ふくしま市の映画館で、遅ればせながら見ました。菅首相がどうして首相の座を手に入れたのか?何十億円という長年にわたる官房機密費(税金)を自由に使えていた。
マスコミを自由に操る工作を安倍以来強化したなど。裏部隊ドロドロ。改めて赤旗新聞の役割の素晴らしさ、共産党の役割がわかった。
鮫川沿いの山田町大谷地区に「勿来山田地域気象観測所」。いわき市内陸部の測候所として。宮川宅から車で7~8分。【下は、いわき民報9月6日】
珍しい八重の朝顔、宮川家に咲く。
