中央卸売市場のトイレを早く治してと相談が・共産党市議に頼みました

1月31日、いわき市中央卸売市場のトイレがなかなか治らないと相談がありました。1年位前からお願いしていると言います。限られた時間に使う事が多いのでと。共産党の菅野市議に依頼しました。男性トイレの小は、5つの内3つがダメ、大は3つの内2つがダメ、女性用も3つの内2つがダメでした。

予算の関係で1年くらい?そのままといいますが、人権の問題です。他に使えるところもあると言いますが早急な対応をお願いします。

DSC_4332

DSC_4333

DSC_4334

常磐街づくり開発に関する住民と市の話し合い会に熊谷地区委員長と参加

30日、常磐街づくり開発に関する住民と市の話し合い会に熊谷地区委員長と参加しました。「稼げる湯本」を大スローガンにして街が丸ごと作り変えられるような計画が住民のよくわからないところで進められることで良いのか、という声が住民から出されました。駅前のみゆき山公園をいじる事での土砂災害が心配と近隣の方々から出されました。

DSC_4331

 

DSC_4330

街宣。原稿書き。相談。川部訪問・入党と赤旗購読の勧め

29日、早朝街宣。久々寒かったですね。話は裏金、自民党の金権政治。植田駅前と植田コンビニ前。原稿書き。相談。川部訪問・入党と赤旗購読の勧め。毎日忙しいです。

DSC_4327

なこそ授産所が45年だって。冊子を出すのに原稿頼まれました。(この写真からも10年たちました)

DSC_4329