大災害を受けた九州球磨川の土石流の一番は作業道が原因。NHKクローズアップ現代(9月5日)
土石流の一番は作業道が原因・九州球磨川災害(NHKクローズアップ現代)
返信
大災害を受けた九州球磨川の土石流の一番は作業道が原因。NHKクローズアップ現代(9月5日)
いわき市遠野地区に計画されている巨大風力発電事業について、2021年9月20日、遠野地区の回覧板で回ってきたものです。
遠野地区に居住されている多くの皆さんが、山頂に大規模な工事用道路・林道わ作ることで、土砂災害や生活用水の枯渇・汚濁を心配していますが、国も県もいわき市も何の規制もさせず作ることにゴーサインをしています。今後の対応が求められます。
フェイスブックに、楽しい歌が載ってました。我が家のりょうごくん、17歳の誕生日です。
吉田さんの絵
23日、お彼岸で祝日でしたが、小名浜道路・山田地区窪根の騒音・振動対策など県と地元のみなさんと話し合いを行いました。これから住宅の脇でくい打ちが行われるので、より大変になるのではないかと思います。
お彼岸のお墓参りに。今回は、夫・嫁さん・孫・弟・私の5人です。草はほどほどはえてました。暑い日です。お墓参りは、何年ぶりにあった人など、若い人も、多かったです。お墓の管理料金が、年間1000円、お墓を買うのが坪5万円とか、相当安いねなどが話題に。
おはぎは、いつも絵を提供してくれる、元共産党都議の吉田さんが手作りしたもの。フェイスブックから。近かったらもらいに行くのにね。見るだけで我慢。
21日は中秋の名月です。県議会で県庁のある福島市に行くと何時も泊まっているホテルの脇からとった名月です。