皆さん、どちらの踏切渡ったら書類送検になるかわかりますか?
返信
19日、フードバンクをご利用された皆様、暑い中ありがとうございました! 開始当初はバタついてしまいすみませんでした 。青年の方はもちろん、母子家庭の方のご利用も多く、政府の支援体制の脆弱さが浮き彫りになったような思いでした。民青のフードバンクのお手伝いをしていて、やはり学生・青年の方はもちろん、母子家庭のご利用も多いこと、一度に持っていく量が増えていること、フードバンクに対する抵抗感がないことに気づきます。このタイミングで政権交代しなければならないと思います。
いわさきちひろの絵
IMG_0002_BURST00120210919111120
IMG_0001_BURST00120210919102444
いわき市暮らしの伝承郷
要請では、▽企業や大学などの自主的な大規模検査に国が補助金を出すこと▽感染が集中するスポットでの集中的なワクチン接種と大規模検査▽無症状でも安心して仕事を休めるような所得保障の拡充を盛り込んだ。
15日、議会準備が進んでいます。一息つきに県庁の周辺を散策しました。
金木犀の木から甘い匂いがします。
県庁裏から阿武隈川に出て、裏の公園に行きました。
神社の狛犬。裏に県庁・共産党の控室も見えます。
花は少ない季節です。公園の紫の花。表玄関の花壇の花。受付のコスモスがきれいでした。
30分の散策が終わり控室に。また勉強です。
DSC_1840