バトミントンサークルを立ち上げて3年、他のサークルにも行くのでやろうと思えば週3日は練習可能です。でも議会があって3か月ぶりです。頭も体もリフレッシュ!
練習に来る人は友達が友達を誘ってくるのでメンバーの入れ替わりも多いですが、全くやったことのない人も楽しくできますのでどうぞ。
通貨の信用を揺るがす危険!
週4回、40年の街宣。
バトミントンサークルを立ち上げて3年、他のサークルにも行くのでやろうと思えば週3日は練習可能です。でも議会があって3か月ぶりです。頭も体もリフレッシュ!
練習に来る人は友達が友達を誘ってくるのでメンバーの入れ替わりも多いですが、全くやったことのない人も楽しくできますのでどうぞ。
通貨の信用を揺るがす危険!
週4回、40年の街宣。
11日、街宣をして、その後お花見をしました。風が強かったので室内でお花見弁当を食べながら地域要望など懇談しました。信号待ちが長くて何とかならないか、バスが無くなって免許返上で買い物が大変等、少人数の懇談も意見交換が良くわかっていいです。

9日告示・21日投票の衆院大阪12区補選と沖縄3区補選が始まりました。市民と野党対自民公明の戦いです。
福島県出進の国民民主国会議員・小熊慎司さんが大阪の宮本たけし候補の応援演説を行いました。
全国からの支援をよろしくお願いします。私も知り合いに声をかけています。
暖かく風もなく最高の日和の中で、あちこちの花見に参加しました。いわき市の自然を満喫し参院選と県議選勝利の決意を固めあいました。
アウトドア派の方は、いろいろ便利な道具を持っています。美味しいトン汁でした。初物のセリをごちそうになりました。里芋の大きいこと。

踊りや歌やにぎやかに。





下関北九州道路(山口県下関市~北九州市)、2000億~2700億円かけてつくるとしています。1998年国の開発計画に組み込まれたものの2008年に凍結されてました。
整備計画の調査を今年度から国直轄事業に移行させた決定について、自民党の塚田一郎国土交通副大臣が「総理とか副総理とか言えないので私が忖度した」と発言した問題で、選挙もあるので身内からも批判されやめました。私も朝の街宣で批判しました。
こうして無駄な公共事業が行われ、自治体本来の住民の福祉が損なわれていくのです。日曜日の統一地方選挙はこんな政治に意思を表示するときですね。
東日本大震災・原発事故から8年がたちました。東京電力が福島第一原発で昨年秋、社員を除く全作業員約5000人にアンケートを実施した結果、第一原発で働くことに不安を感じていると回答した人が約4割いたとの事。内容は以下の記事の通りです。毎日新聞の4月3日付け福島版。
4月1日~2日、神奈川県議選・沼上とくみつ・加藤なを子候補応援の応援に行きました。3日、福島市県庁に戻ったら春の雪で桜の蕾が寒そうでした。
32歳、若さとエネルギーがいっぱい・沼上とくみつ候補。アナウンスするのに言いにくいね。でも印象に残るね。
加藤なを子候補、いい政策で感動!是非2期目を!
選挙に行って自分の思いを表現しよう!福島県庁に帰ったら春の雪、桜の蕾も寒そう。【定宿のホテル5階から】【県庁前の桜】

31日、消防人として40年以上活躍された瀬谷一雄さんの叙勲のお祝いに行きました。奥さんは、お酒を飲んだ時の火災は、軽トラックで現場まで送っていってて、火が消えたら連れて帰ってきた、と。野菜積んだ軽トラではまずいのでもう一台買って専用にしていたとの事。40年の苦労は半端でないです。
訪問活動で、勿来町九面で手作り温泉を掘り当て、超安い料金で皆さんに提供していた方と懇談。本当は無料にしたいが、皆さん気を使って何か持ってきたりするので料金を取るようにしたとか。
湯舟は魚を入れていたもの。なかなかおつです、きれいです。