27日、いわき市の休日夜間急病診療所の移転開所式があり、県議会を代表してご挨拶とテープカットを行いました。大震災原発事故でいわき市が多くの避難者等受け入れているなかで、医師・看護師不足に対する県の対策強化など挨拶しました。
内郷高坂町四方木田191番地内で総合保健福祉センター敷地内です。医師会及び薬剤師会からの協力、市嘱託職員の看護師や事務職員の方々によって運営されます。
平日は午後8時~午後11時まで、土曜日は午後8時~翌朝7時まで、日曜日は午後2時~午後11時まで(休診時間は午後6時~午後7時まで)、祝日は午前9時~午後11時まで(休診時間は午後1時~2時、午後6時~7時まで)。





昨年の種がありました。
24日、小名浜医療生活協同組合勿来支部の総会があり参加・ご挨拶をしました。今年の5月3日の憲法記念日に安倍首相が憲法9条に自衛隊を加える提案をしたことは、自衛隊を憲法上追認するだけではない、自衛隊の役割をとめどなく広げるもの、独り歩きするものと話しました。









衆議院東北比例の候補者・船山ゆみさん、衆議院福島5区候補者のくまが智さんの話も歯切れがよく心に響きました。いわき駅前200人、中岡170人の参加との事。





