
DSC_4497

DSC_4490

DSC_4488

DSC_4492

DSC_4506
DSC_4497
DSC_4490
DSC_4488
DSC_4492
DSC_4506
3日、山形県南陽市宮内町の実家の裏山に。水木しげるの世界。何か出てきそう。実家は豪雪地帯です。
DSC_4472
DSC_4472
DSC_4474
やっぱり過疎化は深刻。空き家も多い。しかし融雪道路に面した家はすぐ売れるとか。雪かきは深刻なんですね、融雪道路は雪かきの必要がない。
DSC_4478
DSC_4479
廃校利用の旧長井小学校。喫茶・各種イベント等に利用されていました。
DSC_4485
DSC_4484
けん玉の成功確率は5割(一番簡単なの)、結構いけるね。
DSC_4483
絵になる風景。
DSC_4485
いつもいただく、お姉さん手作りの、夏ミカンの皮で作ったおかし、角巻、笹巻き。
DSC_4494
2日~3日、夫の実家山形へ息子の運転で3人で、らくちんらくちん。途中北塩原村の諸橋近代美術館ダリ展へ。諸橋美術館はいわき市の方が作られたと。
DSC_4467
DSC_4473
DSC_4470
DSC_4472
実家のお姉さんは、昔の資料を大事に保管しててくれる。53年くらい前に実家に行った時の写真かな?
DSC_4480
53年前・えみ子が描いた正の絵も玄関にある。
DSC_4480
10年くらい前かな?本家のお兄さん・宮川博雄さんの絵もあった。
DSC_4479
DSC_4467
DSC_4468
5月1日、第59回メーデーいわき市集会に参加しました
DSC_4455
DSC_4456
DSC_4457
DSC_4457
DSC_4459
DSC_4460
DSC_4461
DSC_4462
DSC_4464
DSC_4464
DSC_4467
DSC_4466
DSC_4467
DSC_4449
DSC_4446
DSC_4446
近所の空き家にも見事なシャクナゲ
DSC_4445
DSC_4446
DSC_4443
DSC_4446
DSC_4446
30日、知り合いの車屋さん、バイク屋さん等訪問。インボイスに怒り心頭!でした。
裏金問題で皆な怒ってるように見えるが、本当はインボイスだかんね。トラックの運ちゃんも、みんな怒ってる。インボイスの事務を税理士に頼んだら月2万円かかる。商売やっていけない人出てる。
一日も早く自民党を辞めさせ政権交代で、インボイス辞めてくれ!
3連敗で解散先送りは困る、盛り上げて早く解散を!
とにかく共産党がんばってと日刊赤旗新聞を購読してくれました。
集金で道を歩いていたら、大きなキノコが。食べられるのかな?
DSC_4442
DSC_4446
29日、勿来9条の会が広田弁護士を迎え講演会を開きました。面白いよくわかると熱気あふれる講演会でした。大変面白く次の行動提起が待ち遠しいと言う雰囲気でした
DSC_4440