近所散歩。りょうごくんの料理

パソコンに向かってばかりでは、体に良くないので散歩に行きました。近所の木々・草花がとても素晴らしい。花びら落ちててこれもきれい。

りょうごくんが(中1)だしを入れて、きれいに卵焼きを作りました。野菜は?と聞いたら、キュウリを添えました。

お客がいっぱい・反応もいっぱい・年金削って外国にやる!?武器の爆買い!?安倍批判はすごい憲法共同センター土砂投入やめよ・沖縄。

今日は雪が飛んでくる風の強い日でしたが、お客は多かったです。年金が昨日入ったのですね。安倍首相への批判はすごい、年金削って外国に行って金ばらまいて!?どこの国の首相だ!武器の爆買い批判や沖縄への仕打ちのひどさに皆さんい怒ってっていました。初めて若い人が署名に参加したのも良かったです。

沖縄の事みんな心配してるよ!みんな一緒だよ!

復興基盤総合整備事業(田んぼの大区画化)・アンスリュウムの施設栽培農林水産常任委員会現地調査

14日、常任委員会の2日目は、原子量災害で避難を余儀なくされていて、やっと田んぼの耕作ができるようになった、川俣町・山木屋の現地調査をしました。放射能を含む田んぼの表面の土を除去して、暗渠排水と用水路・排水路の工事を一挙に施工したものです。費用は全額国負担です。

山木屋地区の帰還率は、869人中327人・37%・半数世帯との事(12月1日付け)

その後、移動してアンスリュウムのポリエステル培地栽培ハウスを視察しました。放射能対策として土を使わず、ポリエステルに栄養・水をやり栽培するとの事。ハート形の花額・同じくハート形の葉です。。植えて間もない物も4年たつと下の写真のようにしっかり根を張ります。

11戸の組合・11か所のハウス栽培・50万本を目指すと言います。現在は1本149円と言います。花も葉も出荷できます。従来のハウスの7割の費用と言いますが、南の花なので暖房などの経費が問題です。

初期投資は国から出ますが、これからの課題のクリアも多そうです。若い人のアイターンやなど希望が持てますが、長期的支援も必要かなと思いました。


「中小零細漁業者の優先漁業権を守ること及び漁村を維持・発展させることを求める意見書」の審査など農林水産常任委員会

13日、農林水産常任委員会が開かれました。原発事故からの農林業の復活等審査しました。国が漁業者の意見をほとんど聞かずに決めた漁業法改正について質問したところ、県は国任せの答弁でした。「中小零細漁業者の優先漁業権を守ること及び漁村を維持・発展させることを求める意見書」の意見書も提出されています。喜多方揚津の地滑りは落ち着いている水抜き井戸を予定通り進めている。風評対策も。避難地域における営農再開は営農休止の6割を目指しているが、その目標の6割と。川内村のブドウの栽培、福島大学食農学部との連携等多岐にわたった取り組みなどです。12月議会も、来週の19日までです。明日は現地調査です。

一般質問続行・決算委員会採決・明日の常任委員会の議案審査等。映画「華氏119・マイケルムーア」。

12日、一般質問続行です。5人でした。その後決算委員会で委員会としての意見集約をしました。その後、明日の常任委員会の議案審査や共産党議員団としての態度などを決めました。討論の準備など毎日忙しいですね。

でも昨日夜9時から映画を見ました。「華氏119」マイケルムーア監督です。トランプ大統領が出てきた背景をとドキュメント風に・ナチがダブって、そのように放映されました。嘘をつくのを見逃すことがいかに怖いかです。安倍総理の森友・加計のウソ発言は徹底して真相を明らかにする必要があります。今週の週刊紙に元NHK記者が上からの圧力でいかに森友・加計報道が歪められた報道にされたかが出るとの事。

「週刊文春」編集部/週刊文春 2018年12月20日号

国保危機打開に国に1兆円支援を求めよ・共産党一般質問

11日、今日と明日は一般質問です。今日は自民党・県民連合・日本共産党・自民党・県民連合の順で、阿部裕美子県議が3番目に一般質問を行いました。阿部議員は知事に日本共産党の国保政策を示しながら、1兆円の国負担を国に求めせめて協会けんぽ並みの負担を行うべきと提案しました。知事は今年度から県が国保の財政運営の責任主体になった、全国知事会を通して国の低率負担を強く要望していると答弁しました。原発3号機の相次ぐトラブル問題・災害対策関連・風疹ワクチンを無料で希望する人に・障がい者雇用・農業・商業まちづくり見直しをすべきでない(条例の趣旨と相いれない連携中枢都市圏等)などの質問を行いました。

「写経共闘」で野党共闘強まる・臨時国会終わる。

第197臨時国会が終わりました。民意を無視して強行を繰り返した安倍政権の暴走の下、国会での野党共闘がさらに発展しました。政府が提出を拒んだ失踪技能実習生の聴取票を野党が力を合わせて閲覧・書き写す「写経共闘」で法案の土台を崩壊に追い込みました。来年の参議院選挙に向け、野党共闘を本気の野党共闘に大きく広げましょう。

反応いいね!9条改憲反対3000万署名

8日、共同センター「9条改憲反対3000万署名」の行動日でした。とても寒い日でしたが、署名は72筆です・初めての人が頑張って23人分集めました。累計は1301人分です。今国会でも自民党の改憲案を出させなかった、世論の力はすごい!でも、あなどられないですね。訪問活動をしていたら、年2回咲く桜に会いました。

最近とても面白い赤旗新聞をぜひ読んでみてください。

 

 

神山県議代表質問・議員勉強会

7日、日本共産党・神山議員の代表質問でした。知事選挙で安倍政権を評価すると答えた内堀知事に改めて認識を質すと、国民への丁寧な説明をと言うのみ、再質問でも同じ答弁でした。
人間の復興への転換を求める質問でも、復興の主役は住民と言いますが避難者の住宅支援の打ち切中止を求めて答えません。
漁業法改悪について、農林水産部長は本県への影響はないと言い切る答弁で、沿岸の中小漁業者の優先漁業権を廃止・公選制の漁業調整委員を任命制・現場の漁業者の声が届きにくくなる・企業が参入しやすい条件を整備で関係者からは厳しい反対の意見が寄せられているのに短絡的で能天気な答弁です。野口参議員候補・大橋県議候補・県委員会の皆さんなど傍聴に見えました。その後、議長主催の議員勉強会がありました。勉強会は福島労働局長の森戸和美氏を講師に、県内の雇用を巡る情勢について講演と質問に対する回答がありました。

自民・県民連合代表質問。支援が必要な児童生徒の小・中・高の調査。決算関係まとめや県議団質問チエック

6日、今日は自民・県民連合の代表質問でした。自民党には「本県は今なお重い課題が山積しており、復興は長い戦いになります」と。県民連合には「本県の復興・創生は、明るい光が増したとはいえ、いまだ途上にあり、今後も長く厳しい戦いが続きますが・・」といいますが具体的には?決算審査のまとめや共産党県議団の質問チエックなどです。事務局さんが手作りの柿ジャムクラッカーを差し入れてくれました。小・中・高の発達障害に関しての調査が出ました。日本共産党・宮本議員が今年の2月議会に求めていたものです。この調査からすると、学校支援員は今の10倍は必要と考えます。それが大変な仕事なのにお金が安くて募集しても集まらない状況です。県は市町村を支援して対応すべきです。県民連合の質問に対して、の答弁でした。(宮本議員のブログを参考に)