赤旗新聞をお勧めしながら花見。山田のWさん宅の枝垂れ桜、滝桜の苗木を買ってきて40年くらいだそうです。見事でした。

DSC_4444

DSC_4439

DSC_4441
下の桜は、本物の滝さくら。今年の満開時期に行ってきたそうです。

赤旗新聞をお勧めしながら花見。山田のWさん宅の枝垂れ桜、滝桜の苗木を買ってきて40年くらいだそうです。見事でした。

DSC_4444

DSC_4439

DSC_4441
下の桜は、本物の滝さくら。今年の満開時期に行ってきたそうです。

15日、天神川の立派にできた水門の前で。

DSC_4438
昨年、山田川の水害現場の農家の方に立ち寄りました。農業機械が全部ダメになって高齢化にもなったから、農業はやめようと思ってると。

15日、金子平の沼埋め立てでの要望現地調査を行いました。夏井川の土砂搬入で沼が埋め立てられ流れができてしまった事で住宅地がえぐられることによる近隣住宅からの要望です。

DSC_4433

DSC_4436

DSC_4434

DSC_4439

DSC_4440
担当はいわき市役所農林土木課(内線936)とのこと。

DSC_4433

DSC_4432
14日、「こんな政治でいいのか!」グーグル日本法人の元社長が14日の新聞赤旗に登場。赤旗の取材力はすごい!

DSC_4438
14日、朝の赤旗新聞配達をしながら高蔵寺のシャガを見てきました。高蔵寺は近所で、歩いて10分くらいです。シャガは咲き始めで三重塔は工事中です。蕾がたくさんあってこれからが見頃です。

DSC_4424

DSC_4423

DSC_4425

IMG_0001_BURST00120240414061505

DSC_4428

DSC_4436
最近はお墓も、みんなで入る方式が多くなっています。高蔵寺は、植田駅から車で10分くらいです。

DSC_4420

DSC_4437
13日、〆はバトミントン。

DSC_4415

DSC_4413
13日、晴晴、お花見しながら街宣と赤旗新聞宣伝。桜と菜の花が見事。宣伝カーに駆け寄ってきて自民党の政治に一言いいたいと。介護保険の苦情を。

DSC_4406

DSC_4405

DSC_4402
宣伝の後に花見に行きました。

DSC_4404

DSC_4410
山田町堀の内


DSC_4398

DSC_4396

DSC_4397