20日、地域の公園の草刈り中、公園の木の整備、近くの県道との出口の安全対策要望をうけました。事故のあった隣のHさんの要望です。中学生が半年ほど前に事故に遭ったそうです。看板は立てたがまた危ないと。四家市議と現地調査をしました。

DSC_0555

DSC_0556
 
			
			
									
			
			
	20日、地域の公園の草刈り中、公園の木の整備、近くの県道との出口の安全対策要望をうけました。事故のあった隣のHさんの要望です。中学生が半年ほど前に事故に遭ったそうです。看板は立てたがまた危ないと。四家市議と現地調査をしました。

DSC_0555

DSC_0556
20日、地域で公園の草刈り、交通安全対策や公園の木の整備の要望を受ける

DSC_0550

DSC_0548

DSC_0547

DSC_0545

DSC_0552
19日、熊谷候補は勿来に集中。まず九面港で組合長と。

DSC_0514

DSC_0521

DSC_0544

DSC_0548

DSC_0559

DSC_0561

DSC_0555
 江名港では子どもを遊ばせている若いお母さんと。
 江名港では子どもを遊ばせている若いお母さんと。
					


17日、郡山で小池演説会がありました。熊谷候補が郡山の演説会に行っている間、宮川は川内村・葛尾村で代理弁士を務めました。川内村も葛尾村も原発事故で避難されている復興住宅があり、そこで街頭から訴えました。葛尾村の復興住宅は村外の三春町にも復興住宅があります。原発被害は13年たってもリアル。共産党葛尾村議・三瓶さんが案内してくれました。

DSC_0502

DSC_0508

DSC_0498

DSC_0505



生協病院の入り口の柱をラッピング、生協病院に観光スポットが増えましたと。










DSC_0465

DSC_0476


DSC_0463

DSC_0459