仙台高裁の安保法制違憲ふくしま平和訴訟

19日仙台高裁の安保法制違憲ふくしま平和訴訟に参加しました。長谷部恭男教授の証人尋問で30分にわたり教授の講義。

「現下の敵基地攻撃能力保持に関する議論に実質的な憲法論議が欠如しているのも、憲法論の土台となる底が抜けてしまったことによる」が非常に印象に残りました。

17日、今日は朝4時に起きて全戸配布のビラまき(ほぼ毎日)。午前川部地域街宣と赤旗お勧め。赤いバラがきれいでした。午後はあまりに熱いので洋服を着替えて遠野地域を街宣。夕方は無料法律相談会。その後夜はバトミントンですっきり。忙しい日でしたが有意義で楽しい日でした。

夜はバトミントンですっきり!

小名浜集中宣伝行動・反応いろいろ

15日、後援会の小名浜集中宣伝行動でした。18人でにぎやかに行いました。
原発のお金もらえンだっぺ、学校給食無料化よろしく、ガソリン代金高い、陰ながら応援してるよなど。手を振る人多かったです。
宣伝カー3台、ハンドマイク2台、チラシも配布しました。またやりたいねという感想。 感想を述べながら反省会。