17日、郡山で小池演説会がありました。熊谷候補が郡山の演説会に行っている間、宮川は川内村・葛尾村で代理弁士を務めました。川内村も葛尾村も原発事故で避難されている復興住宅があり、そこで街頭から訴えました。葛尾村の復興住宅は村外の三春町にも復興住宅があります。原発被害は13年たってもリアル。共産党葛尾村議・三瓶さんが案内してくれました。

DSC_0502

DSC_0508

DSC_0498

DSC_0505
17日、郡山で小池演説会がありました。熊谷候補が郡山の演説会に行っている間、宮川は川内村・葛尾村で代理弁士を務めました。川内村も葛尾村も原発事故で避難されている復興住宅があり、そこで街頭から訴えました。葛尾村の復興住宅は村外の三春町にも復興住宅があります。原発被害は13年たってもリアル。共産党葛尾村議・三瓶さんが案内してくれました。
DSC_0502
DSC_0508
DSC_0498
DSC_0505
生協病院の入り口の柱をラッピング、生協病院に観光スポットが増えましたと。
DSC_0465
DSC_0476
DSC_0463
DSC_0459
くまがい智予定候補の取材。KFBと新聞社が取材に。KFBは、16日に放送予定。
上三坂小野線・山田南台入り口の車専用信号にとりあえず横断歩道が付きました。歩行者用信号は要望していますがまだです。
DSC_0455
DSC_0458
DSC_0455
11日、日本被団協にノーベル平和賞が。嬉しい!。素晴らしい!それにしても石破自民党の総理、核の共有などとんでもない。
宮川の9月定例会の意見書に関して討論したその一部・抜粋したものです。お聞きください。
「石破氏が去る9月27日にアメリカのシンクタンク「ハドソン研究所」に寄稿し次期政権として表明したものを見ると、自らの手で安倍・岸田政権を超える日米同軍事同盟強化を進めアジア版NATOで、米軍の核兵器を「共有」すべきと述べています。「核兵器のない世界」の流れに逆行するどころか、唯一の戦争被爆国日本がアジア全域で核戦略を呼びかける異常事態です。1日付けの読売新聞の社説でさえ、「核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず」という非核三原則を国是とする日本の立場とは相いれないと、懸念しています。そして、「敵基地攻撃能力」の保有や軍事費の2倍化をめぐり「閣議決定や個別法」でなく、「国家安全保障基本法」制定まで表明して進めようとしています。」
DSC_0485
DSC_0490
DSC_0494
DSC_0496
DSC_0501
DSC_0499
DSC_0502
DSC_0455
DSC_0455
DSC_0455
10日、今日は金山後援会のUさんがマイクをもって訴えてくれました。声量豊かで迫力がありました。
DSC_0471