テレビを見ても新聞を読んでも、軍事には軍事をの報道ばかり。この先世界はどうなっていくのだろうかと暗くなります。なぜか外交努力は出てこないこんな世の中でいいのだろうかと。今こそ憲法9条のある国として外交努力を強めてほしいと思うのは私ばかりでしょうか。「力対力」の発想は、ロシアのプーチン大統領と同じ発想です。今日・6日付け日刊赤旗しんぶんの田中優子・前法政大学長の発言は同感です。
雨の庭はいいですね。蕗の葉は、虫が食って穴だらけ、虫の役に立っています。白いドクダミの花は可愛らしいです。

「力対力」の発想は、ロシアのプーチン大統領と同じ発想。雨に濡れる庭の草花。
返信


役場からは、二人の徳永修宏・平岩邦弘の二人の副町長さんと秘書広報課長橋本さん、ふくしま県駐在員高野さん、訪問は、5人の共産党県議団と佐藤事務局長、熊谷日本共産党いわき双葉地区委員長でした。