汚染水・処理水放出いわき民報。日刊現代。

処理水放出問題でも影薄く…「闘わない知事」内堀雅雄氏のルーツと評判
8/22(火) 13:40配信、日刊ゲンダイDIGITAL
「闘わない知事」福島県の内堀雅雄知事(C)共同通信社
あり得ないほどの影の薄さだ。福島第1原発の処理水の海洋放出が秒読み段階となっても、地元トップの内堀雅雄・福島県知事の顔を見る機会はほぼない。目立たないのには理由がある。2021年4月に国が海洋放出の方針を決めて以降、「県自身が容認する、容認しないという立場にあるとは考えていない」と繰り返し、賛成とも反対とも言わない姿勢を貫いているためだ。

菅前首相「ふるさと納税」2兆円目標ブチ上げ…歪んだ制度を“手柄”と勘違いする無知と無神経

21日の定例会見でも、「国が責任を持って対応することが重要だ」と従来通り、責任を国に丸投げ。全国知事会の次期会長に決まった宮城県の村井嘉浩知事でさえ、21日の会見で「知事会長として政府、東電にはっきりと物を申していく」と風評被害対策に注文を付けたのとは対照的だ。

まるで他人事のような物言いには、内堀県知事のルーツが影響している。1964年、長野県生まれ。86年に東大経済学部を卒業後、自治省(現・総務省)入省。01年に福島県に出向後、06年から副知事となり、14年の知事選で佐藤雄平前知事の後任候補として自民や旧民主ら「オール福島」の支援を受け、初当選。昨年の知事選で3選を果たした。

「早い話が知事の意識は官僚のまま。原子力行政において県の法的権限はほとんどないことをわきまえたしぐさです。とはいえ、かつて佐藤栄佐久県政時代は原発立地自治体として国と対峙した経緯がある。海洋放出への県民の不安の声を吸い上げ、もっと国に意見すべきです」(県政関係者)

汚染水差止訴訟の記者会見

ALPS処理汚染水の海洋放出を差し止めるための訴訟を提起します

2023年8月21日
ALPS処理汚染水差止弁護団
共同代表:          弁護士広田次男
弁護士河合弘之、弁護士海渡雄一

1 ついに漁業関係者が、ALPS処理汚染水を放出させないために、立ち上がりました。
福島とその周辺の住民で、彼らの貴重な決断を支え、これを応援する動きを作りたいと思います。原告になってくださる方(裁判費用1万3000円をご負担いただきます。)を募集します。さらに、詳細は決まっていませんが、支援する会もこれから作る予定です。

2 第一次提訴は、9月8日(金)13時に福島地方裁判所へ提訴する予定です。
当日は提訴行動を行いますので、福島地方裁判所前に集合したあと、13時に提訴予定です。原告になっていない方も、原告の皆さんに連帯するために、ぜひご参加ください。なお、第二次提訴は、10月末までに準備する予定です。

3 私たちが海洋放出に反対する理由は、主に次の点です。
・この汚染水は東京電力による福島原発事故とその後の東電と国による地下水の建屋への流入を止めなかった無策によってこれだけ増えてしまいました。これは、東電と国の責任で、汚染物質の発生者が最後まで管理すべきです。
・過去に放射性廃棄物を故意に海に放出した例はありません。仮に、薄めても放射性物質の総量は変わりません。処理水にはトリチウムだけでなく、セシウム134,137、ストロンチウム90、ヨウ素129、炭素14等が含まれています。その健康への影響はどこでも評価されておらず、安全性は確認されていないのです。
・敷地内や敷地の近くに、7,8号機の建設予定地などタンクをたてる場所はたくさんあります。そして、海洋放出以外にも、大型タンクを増設するとか、汚染水をモルタル固化するなどの有効な代替案が提案されていますが、きちんと検討されていません。
・デブリの取り出しは、30年以上も先のことです。福島復興のための海洋放出という説明はまやかしです。いますぐにタンクの撤去を行う必要などないのです。
・放射性廃棄物の海洋への投棄は、ロンドン条約96年議定書によって全面的に禁止されています。海洋放出はこの議定書に違反する可能性があります

4 原告になりたい方は、8月31日までに下記までメールで、電話番号とメールアドレスをお知らせください。必要資料をメールします。原告の氏名は、裁判上匿名にすることも可能です。メールが使えない方はお電話ください。

広田法律事務所 〒970-8026 福島県いわき市平字八幡小路66番地9
電話番号0246-24-2340
メールアドレス
hirotalo@dream.ocn.ne.jp

岸田政権が原発汚染水・処理水の海洋放出を24日に行うことを決定したことに対して、県議団や多くの抗議行動が起こされています

岸田政権が、原発汚染水・処理水の海洋放出を24日に行うことを強行決定したことに対し多くの県民が反対の立場を表明しています。県議団もスタンデング、申し入れ等を行っています。

<23日の赤旗>

DSC_3866

DSC_3866

22日の県庁前スタンデング西村大臣は、反対を表明する多くの県民がスタンデングしている県庁の正門を通らず、裏からこっそり議会棟の特別委員会室に入り、内堀知事と話をした。

DSC_3867

東京新聞

DSC_3866