4年ぶり、金山盆踊り

DSC_3884

DSC_3888

DSC_3888
4年ぶり、金山盆踊り
DSC_3884
DSC_3888
DSC_3888
DSC_3881
DSC_3881
DSC_3872
DSC_3880
DSC_3879
DSC_3877
DSC_3878
12日、今日のお墓参りは、私・夫・私の弟幸夫の3人で。雑草がものすごくはびこっていた、草むしり清掃で、2時間かかった、お墓参りに先だって草むしりをしてくれた夫が。うちと無縁仏が(雑草が)ひどかったと。すみません。
自宅に庭にいつの間にか咲いてきたヒオウギアヤメ。
DSC_3875
10日、県生活と健康を守る会が、県に対し「低所得者の熱中症対策についての要望書」を緊急に提出、県社会福祉課が、応対しました。
今や、「沸騰化」と称される異常な猛暑続く福島県内で、救急搬送される件数が増えています。弦弓事務局長らは、
①県として、エアコンを安心して使用できるよう、電気代助成を。
②エアコンの購入費等の県独自の助成を。
③熱中症から身を守るため公共施設の開放を、市町村に徹底を、以上3項目を申し入れました! 民間のスーパーなどは、入りやすい案内等要請してほしいと申し入れました11日の民友に記事が、いわき市の動き。
DSC_3870