26日、暑い天気でしたがあちこちで街宣をしました。「野党は共闘新しい政治を作ろう」と訴えました。訪問すると聞いてたよとの声です。上は、泉地区。下は中岡錦地区(菅野市議)、いわき北部もあちこちで街宣で盛り上がりました。
自宅の胡瓜、夫が「手」を付けてくれました。
26日、暑い天気でしたがあちこちで街宣をしました。「野党は共闘新しい政治を作ろう」と訴えました。訪問すると聞いてたよとの声です。上は、泉地区。下は中岡錦地区(菅野市議)、いわき北部もあちこちで街宣で盛り上がりました。
自宅の胡瓜、夫が「手」を付けてくれました。
DSC_1299
24日、今日は県民連合と日本共産党の代表質問でした。日本共産党吉田英策議員は、ワクチン接種は市町村を支援し具体的支援を!、また、原発汚染水の海洋放出撤回は隣の宮城県は自民党県議も強く求めている知事も汚染水海洋放出中止を求めよ!等、知事に質しました。河北新報の24日付け、宮城県議会で知事に汚染水海洋放出中止を求めて迫る自民党県議。
6月県議会代表質問 質問全体は左、記をクイックしてください(未定稿です)
東京都議選の支援の電話は、自分の直接の結びつきは早々に電話を掛けましたがそれ以上はどうしようかと思っていました。そこで、自分の結びつきの方に間接的に依頼をすることにしました。
福島県議会は22日から始まりました。自宅から議会まで2時間半かかるので議会が始まると福島市に宿泊しています。今回は質問がなかったので、自分の携帯の結びつき名簿で朝晩時間を見計らって電話をかけています。衆議院選挙を頼みながら、また、中高年の方にはワクチン接種大丈夫と声をかけながら、「東京に知り合いはいない?」と尋ねると5人に一人くらいは東京に知り合いがいて皆さん快く「話してやるよ」と言います。きょうだい、親戚、昔の友人、孫、実家等。今朝は「隣の人が親のワクチン接種で帰ってきているので直接頼んでやるよ」という方が。皆さん、コロナ拡大が心配、オリンピックはとんでもない!と一様に言います。だいたい5人に一人くらいは(東京に)知り合いがいるようです。これまで100人位と対話し20人位の方に依頼しました。
昨日の決起集会での志位さんの話や頑張っている候補者の話を聞いて、話しにくい人にも頑張って声をかけようと思っています。
DSC_1385
6月13日現在、国の原発汚染水海洋放出方針決定に対して、撤回・慎重等の新たに意見書は19市町村。
福島県議会6月定例会が開会しました。今日は知事が提案要旨を説明しました。7/7までの16日間です。知事は、新型コロナ対策や汚染水の海洋放出の風評被害対策、避難地域に県外から移住する人へ上限200万円を支給するなど、約250億円規模の補正予算を提案。24日の代表質問は吉田英策県議が、一般質問で宮本しづえ県議が登壇しこれらの議案に意見を述べ県政を質します。
夕方の県庁前
「原発悔恨・伝言の碑」を建立した尊敬する早川さん。
明日から6月定例福島県議会が始まります。7月7日までの予定です。共産党は代表質問に吉田英策さんで24日木曜日の2時からの予定。宮本さんが一般質問で29日火曜日2時過ぎの予定です。吉田県議の代表質問はラジオ福島で放送されます。
今日から金曜日まで福島市泊りです。何しろ片道2時間半かかるので。今朝は庭の状況を見てきました。可愛い胡瓜もアップしてみるとなかなか。元気などくだみ。
晴れた時の紫陽花。
勿来・遠野地域で、梅雨の合間をぬって街宣を行いました。ハンドマイク隊も出動です。
新しく購入したハンドマイクは、軽くて性能が良くてばっちりです。小型軽量で移動に便利です。出力は40wです。街頭で使用するには十分と思います。電池は充電式ですから、フル使用の時は充電してからで。
IMG_0002_BURST00120210620104901