終戦80年の街宣をしました

15日、終戦80年の街宣をしました。中岡マルト前で

錦大島交差点付近で

DSC_0983

小名浜イオンで

皆さんこんにちは、日本共産党の県会議員宮川えみ子です。先の参院選では大きなご支援ご協力ありがとうございました。衆院に加え参院でも自民・公明が過半数割れになりました。皆さんの声が届く政治になるよう頑張ってまいります。

皆さん、今日8月15日、先の戦争が終わって80年目の記念日です。日本の侵略によって引き起こされた、この戦争によって犠牲になられた国内外の皆さんに深い哀悼の意を表明したいと思います。この戦争では、アジアの人々2000万人、日本人320万人が犠牲になりました。広島長崎の原爆、東京大空襲・沖縄戦等言い尽くせないほどの多くの方々が犠牲になりました。

日本はこの戦争の悲劇、教訓を受けて、再び戦争はしないと憲法9条を作り今日まで戦争をすることはありませんでした。

しかし、近年は、憲法の解釈を勝手に行い、軍備の増強、アメリカ言いなりのミサイル配備など危険な逆行が進んでいます。最近は、アメリカの核使用を想定した日米共同訓練まで行われています。

軍事対軍事の悪循環の先に平和はありません。日本は今こそ、憲法9条のある国として、平和の役割を積極的に進めるときです。

そして、世界でただ一つ原爆・核の悲劇を受けた国として、核兵器廃絶の先頭に立つべきです。日本被団協の方がノーベル平和賞を受けたと言うのに、日本は核兵器禁止条約に加盟していないのです。即加盟を強く求めます。

日本共産党ができて103年になりますが、日本共産党は命を懸けて反戦平和を貫いてきました。私もそこが共産党の入党した最も大きいことでした。皆さんとともに日本と世界に平和に貢献していきたいと思います。