
DSC_4297

DSC_4295

DSC_4294

DSC_4293
日頃読めない本も読んで。

DSC_4302

DSC_4301

DSC_4296
朝日が素晴らしい

DSC_4297
キャンプのテントがいっぱい。

DSC_4300
帰りは、浜街道を海を眺めながら南下・豊間。

DSC_4301

DSC_4303
DSC_4297
DSC_4295
DSC_4294
DSC_4293
日頃読めない本も読んで。
DSC_4302
DSC_4301
DSC_4296
朝日が素晴らしい
DSC_4297
キャンプのテントがいっぱい。
DSC_4300
帰りは、浜街道を海を眺めながら南下・豊間。
DSC_4301
DSC_4303
2024年(令和6年)1月2日新春街宣、同時に地震お見舞い救援活動対策に全力を挙げる決意。いわき駅前・内郷・常磐・勿来・小名浜イオン・平街宣。
DSC_4286
DSC_4287
街宣から帰ったら、地区共産党事務所にさっそく救援物資が。県農民連はさっそく2日夜救援物資を届けに出発とか。日本共産党中央委員会も災害対策本部を立ち上げ動き始める。東日本大震災を経験したを私たちとしては、他人ごとではないし、原発が心配。